第7回WEDNESDAY企画-もえもえ文化を日常に-開催しました

WEDNESDAY企画-もえもえ文化を日常に- 第7回目は、音楽療法士川津麻里さんによる心も身体もリフレッシュするような楽しい時間でした。
ご年配のみなさんには懐かしく、子育て真っ只中のみなさんにはどこかで聞いたことのある歌から始まりました。
 「今は山中(やまなか)今は浜 今は鉄橋渡るぞと」~♬
 みなさん何の歌の歌詞か分かりますか??昔の文部省唱歌だった【汽車】です。
歌に合わせて身体を動かしたら、楽器に触れたりあっという間の50分でした。



 後半のもえもえ文化体験は、久留米市地域福祉課による「そのサイン見過ごさないで」というタイトルでお話頂きました。
最近お隣さん見かけないなとか、いつも自転車で買い物に行くご近所さん見かけないなと、、郵便物が溜まってるお家があるなとか、いつも大きな声で挨拶してくれる近所の子どもが最近元気ないなとか。

 

民生委員さんや福祉の専門家だけで見守る地域ではなく、ご近所さんの何気ない声かけ合い、気にかけ合いから始める見守りを考えるきっかけとなりました。
 ☆今回の講座をSDGs 17の目標に当てはめてみると☆ 『3 すべての人に健康と福祉を』 


特定非営利活動法人 久留米10万人女子会

久留米市の成人女性人口13万人。 わたしたちは、10年後の久留米市で 10万人の女性がつながる社会の実現を目指して2018年から活動中です。 「わたしのことはわたしたちのこと」を合言葉に、 自分の住む地域での暮らしを基盤にしながら、 時には校区も超えて、人と人がつながり、 共感し、信頼できる関係・支え合える関係を 創っていく活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000